ヘルメットのフィッティングサービスやってます!(SHOEI編)
こんばんは、ナップス足立店です(ノシ*'▽')ノシ
ご存知の方も多いと思いますが、足立店はヘルメット購入時に無料でフィッティングサービスを行ってます!
こちらは講習を受けたスタッフがお客様の頭のサイズを測ってどのサイズが最適か、厚さの調節が必要かどうかを判断して、より頭のサイズに合ったヘルメットに調整するサービスです☆
当店でヘルメットを購入した方の中には体験した方もいるかと思います(^ω^)
今回はフィッティングサービスがどんな感じで行われるのかを紹介します!
まずはSHOEIヘルメットのフィッティングから!
テクニカルショップについてはナップスのHPをご覧ください♪
~フィッティングの順番~
①検温をします
現在フィッティングサービスを受ける方には検温をさせていただいております
担当するスタッフは手指の消毒、グローブとフェイスガードの装着をしてからフィッティングを行います
②頭の大きさを測ります
前後、幅、高さ、周りを測定します
ここで出た数値をパソコンに入力すると・・・(`・ω・´)💻ッタァーン‼
ヘルメットのサイズ+どの辺りに厚さを足せば良いか教えてくれます!!
③データを元に厚さを調整したヘルメットを試着してもらいます
データを元にペタペタとスポンジを貼って内装を厚くしていきます
しかし何事もデータ通りにいかないのが世の常、一発でジャストフィットしない場合もあります
その時はスタッフに「この辺りがちょっとイマイチ」と伝えていただければ再調整します!
④しっくりきたら完成!
良いサイズになったら完成です!✌('ω'✌ )三✌('ω')✌三( ✌'ω')✌
※サイズの測定や調整は無料ですが、内装の交換は有料になる場合があります
もちろんフィッティングだけでなく、ヘルメット選びの相談やリペアパーツの交換などもお受けしてます!
気になる事があればお気軽にスタッフまで!
Arai編に続きます!
この記事へのコメント