インカム紹介!~SENA編~
こんばんは、ナップス足立店です!(ノシ*^▽^*)ノシ
いよいよ8月に突入しました! ゲリラ豪雨が多い時期なので持ち運びやすいコンパクトなレインウェアやブーツカバーがあると便利ですね!
今年はZ-8、アストロGX、SHUMAとツーリングと相性の良いヘルメットが連続で発売しました!
ツーリングの時にあると便利な物と言ったら、荷物の積載をサポートするツーリングネットや同行者と話せるインカムですね☆
以前ツーリングネットを紹介したので!(記事はこちら)
今回からインカムを紹介したいと思いま~す!(^ω^)
それではまず最初に!インカム選びのポイントを簡単にまとめてみました!
〇インカムを選ぶ時はツーリング仲間と同じモデルを選ぶのがオススメ!
メーカーが違うとうまく接続ができなかったり、同じメーカーでもモデルによっては音楽のシェアなどの機能がない物があります
〇お値段が上がると接続できる距離や人数が増えます
基本的にインカムの金額は距離、人数、通話時間などで変わってきます!
〇メッシュ通話って何?
メッシュ通話はBluetooth通話よりも接続できる人数が多く、途中で距離が離れて接続が切れても合流すれば自動的に接続が復活します!
10人以上でツーリングをするならメッシュ通話ができるモデルがオススメです♪
言葉の意味は分からんがとにかくすごい機能だ!
足立店で取り扱ってるインカムはたくさんあり一度では紹介しきれないので、メーカーごとに紹介します!
今回紹介するのはSENA!
メーカーHPはこちら
〇50S(ジョグダイヤル式、大人数向け)
〇50R(ボタン式、大人数向け)
・メッシュ通話可能
・通話時間14時間(Bluetooth)/9時間(メッシュ)
・最大同時通話人数4人(Bluetooth)/無制限(メッシュ)
・通話距離2km(Bluetooth)/2~8km(メッシュ)
〇20S EVO(大人数向け)
・通話時間13時間
・最大同時通話人数8人
・通話距離2km
〇10S(中人数向け)
・通話時間12時間
・最大同時通話人数4人
・通話距離1.6km
〇SRL-02(中人数向け)
・通話時間10時間
・最大同時通話人数8人
・通話距離1.6km
こちらのモデルはSHOEIとのコラボモデル!GT-AirⅡ、NEOTECⅡ、J-CruiseⅡにピッタリ綺麗に収まります!
本体とスピーカーがぴったり収まる設計になってます!
〇SF1(タンデム向け)
・通話時間13時間
・最大通話人数2人
・通話距離100m
〇SF2(少人数向け)
・通話時間13時間
・最大同時通話人数2人
・通話距離800m
・SF4(中人数向け)
・通話時間13時間
・最大同時通話人数4人
・通話距離1.2km
〇10C PRO(中人数向け)
・カメラ付き、録画可能
・通話時間17時間
・最大同時通話人数4人
・通話距離1.6km
SENAのインカムがオススメなのはこんなライダー!
・10人以上でツーリングによく行く(メッシュ通話可能モデル)
・SHOEIのGT-AirⅡ、NEOTECⅡ、J-CruiseⅡのヘルメットを使ってる
・ジョグダイヤルで操作したい
次回はB+COMのインカムを紹介しま~す(・ω・)
この記事へのコメント