シールドを変えるとどんな感じ?

こんにちは、ナップス足立店です!(ノシ*´▽`*)ノシ
2階ではヘルメットのいろいろな色のシールドを多数取り扱ってます!
シールドを交換すると眩しさが軽減したり、印象が大きく変わったりします☆

という事で今回は!
シールドを交換したらどんな印象になるか、比較してみましたっ♪
・使用ヘルメット→SHOEI・X-Fifteen「グン」

☆クリア
IMG_5714.JPG
ほとんどのヘルメットに最初から装着されているのが透明なシールド!
雨の日や夜でも見やすいのが特徴で、夕方以降もバイクに乗ることが多い人にオススメです♪
ただし!透明なので時間や方角によっては日光が眩しくて眼精疲労の原因になることも!

☆ダークスモーク
IMG_5708.JPG
スモークの中でも濃い色なのがダークスモーク!
ご覧の通りクリアシールドの時は見えていた内装も見えないので、周囲から顔が見えにくくなってます☆
視界が暗くなるので明るい時間帯を走るのに便利ですが、夜やトンネルの中を走るとかなり見えにくいです!

☆シルバーミラー
IMG_5711.JPG
シルバーミラーはミラーシールドの中でも、視界の色味がクリアシールドとあまり変わらないのが特徴です♪

☆ブルーミラー
IMG_5709.JPG
ブルーミラーシールドは視界が全体的に黄色っぽくなります!

ミラーシールドの共通点として、
・周囲に顔が見えない
・見た目がかっこいい
・眩しさを軽減してくれるけど暗い場所ではかなり見えにくい
という特徴があります!

シールドを変更すると見た目も印象もガラッと変わりますが、見え方もかなり変わります!
安全運転に関わることなので、違う色に交換する際はよく走る時間帯などを思い出しながらお選びください!

シールド選びのご相談はお気軽に売り場スタッフまで!

↓「#ナップス足立」でSNSのシェアをよろしくお願いします!↓

この記事へのコメント

※記事内の価格表記は、執筆当時の価格となります事をご了承ください